![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
Kobe Jazz_Walk | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
|||||
![]() |
|
|||||
![]() |
ここよりもっと上の通り、トーアロードと交差する、異人館が建ち並ぶ山本通りは神戸を描いた画家小松益喜がスケッチや油彩で神戸の今昔を残していますが、当時から見ると道も広くなり観光都市としての環境も良くなったものです。 さて「神戸ジャズウォーク」ですが、沢山の人で盛況です。プレイヤーに近づけないから遠巻きで見るしかありません。 |
|||||
![]() |
もう兎に角いっぱいの人です。 ロックミュージックの会場と比べて、思慮分別?のある年齢層の方達が多いみたいですね。 ジャンルに関係なく、良い音楽は良いといふことです。 音楽は楽しいし、素晴らしいですね。 |
|||||
![]() |
|
|||||
![]() |
|
|||||
![]() |
|
|||||
![]() |
||||||
![]() ![]() |