![]()  | 
    ||
| HAT神戸には | 
    ||
HAT神戸にはいろんななデザインのベンチがいたる所にある。通行人が疲れた時にチョット一休みするベンチ、住民が話しこんだり、タバコを一服したり、木漏れ日を楽しんだり、子供といっしょに遊んだりするベンチ。 「さあ!どうぞ、お楽にお座り下さい」… とベンチは我々に語りかける。街はそんな楽しいベンチで溢れている。  | 
      ||||||
| 南エリア/北エリア/研究開発エリア/商業施設エリア/憩いのベンチ | ||||||
| −北エリアのベンチ− | ||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||||
植栽の中に置かれた... 頭上のルーバーが木漏れ日を演出している。  | 
      植木と共存?したテーブルと可愛い椅子。  | 
      |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||||
建物のコーナーを上手く利用している。  | 
      背もたれのカーブと上のバーが面白い。バーを掴んで背骨を伸ばす為に使うのだろうか  | 
    |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||||
何か分らない?不思議なカタチの...  | 
      モニュメント付き憩いのスペース。元神戸製鋼脇浜工場の機械部品をリサイクルした作品かも知れない。  | 
    |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||||
ルーバーの屋根の下に... ミニ演奏会が出来そう。  | 
      回廊式歩道の小さな集会場。  | 
    |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||||
団地の歩道に行儀よく並んでいる。  | 
      オブジェなのか、子供の遊び道具なのか、ベンチなのか?おそらくその全てでしょう。遊び感覚の真骨頂!  | 
    |||||
| −南エリアのベンチ− | ||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||||
車道から歩道に車が入り込めない役目?もしている腰掛  | 
      日赤病院前のベンチ  | 
    |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||||
| 
       アッ!栗鼠だ… 実は動きません。 遊び感覚いっぱいです。  | 
      公園の芝生の中に!  | 
    |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||||
いわゆる団地の公園の一風景なんですが... 屋根の上のパネルは何だろうか、ソーラーセルかな?  | 
      なぎさ公園内、ベンチなのか遊び道具なのか... それが問題だ!  | 
    |||||
| 南エリア/北エリア/研究開発エリア/商業施設エリア/憩いのベンチ | ||||||